いっぺんに荷物がきた!! 今週の出荷状況


ドイツの印刷関係の事情とか、エッセン新作入荷タイミングだとか、Z-MANの諸々の事情とか、色々条件が重なった結果……恐ろしい数の商品が入ってきたよ(泣)
個別の紹介はまたの機会として、今週出荷の商品は以下のものになります。

・ケベック(Quebec)
400年の歴史を誇るカナダの古都、ケベック州はケベック市の発展がテーマのボードゲーム。チョット変わったマジョリティシステム。当然カナダ人絶賛。
2-5人 60-90分 13歳以上
¥7,000+税

・チケット・トゥ・ライド:アジア(TICKET TO RIDE ASIA)
アジアを舞台にした追加マップと追加ルール。2種類のマップが入っていて、通常のゲームと、チーム戦とが遊べます。豪華なことに木製カード立てが入っているので、見た目よりも重い。
2-6人 60分 8歳以上
¥3,600+税

・パレンケ(Palenque)
「インカ帝国」のデザイナーが、今度はユカタン半島に栄えたマヤの都市国家間の戦争に明け暮れた時代をうまいことゲームに落とし込んだ感じのボードゲーム。階段ピラミッドコマがステキだ!
2-6人 60分 10歳以上
¥6,600+税

・アンダーマイニング(UNDERMINING)
SF資源採掘ゲーム。マ○○ライ○ーみたいな乗り物で、異星の地下を掘って資源を探す。ボードの見た目的にはディグダグとかミスタードリラーを思い出したヨ!
2-5人 45分 8歳以上
¥5,600+税

・忍者刀(Ninjato)
アメリカ人もダイスキな、忍者がテーマのボードゲーム。プレイヤーは修行を積みながら、源氏、平氏、後白河の屋敷に忍び込んで宝物を奪います。
かなりしっかりとリサーチしているにもかかわらず、微妙に突っ込みたい怪しげな部分がチラホラ。いや、ゲームとしてはいいし、おおむね考証は間違っていませんよ?
2-4人 60分 12歳以上
¥6,600+税

・大噴火(Eruption)
火山島で噴火が起こり、流れ出る溶岩の流れをバリケードを作ることで逸らして、自分の村を守るゲーム。タイルを置くことで次々あふれ出る溶岩流ができていくのは結構楽しい。
2-6人 30-60分 10歳以上
¥5,600+税

・ザヴァンドールのノーム(The Gnomes of Zavandor)
「ザヴァンドールの鉱山」と世界を同じくする、宝石相場操作ゲーム。
採掘量と、消費量で相場が変わるので、うまく採掘計画を立てなくてはならない。「人造ノーム(ノームンクルス)」などなどの怪しげなアーティファクトが楽しい。
2-4人 60-90分 10歳以上
¥6,000+税

・トロワ(Troys)
ダイスロールとワーカープレイスメントを足したようなシステムでトロワの街を発展させていくボードゲーム。
諸般の事情でものすごくお待たせいたしましたが、ようやく入荷。
2-4人 90分 12人
¥6,600+税

あと、来週の出荷予定は以下の感じ。

・竜の議会(A Conclave of Wyrms)
これも諸般の事情で1年以上遅れていたけど忘れた頃にようやく入荷。
マストフォロー、トランプありのトリックテイキング・カードゲーム。
点数はトリック獲得回数のビッドと、獲得したカードの役で決まる。
イラストはマジック:ザ・ギャザリングではおなじみのメリッサ・ベンソン。
3-6人 60分 10歳以上
¥2,000+税

・アルバ・ロンガ(Alba Longa)
ローマテーマそのいち。ローマの黎明期とも言える、ラテン同盟の都市間での威信争いがテーマ。労働者を養いつつ労働力を配分するのですが、ダイスロールでの制限もある……って感じかな?
2-5人 90分 12歳以上
¥6,000+税

・トラヤヌス(Trajan)
ローマテーマそのに。ローマ絶頂期のトラヤヌス帝の時代のローマ市発展テーマ。
シュテファン・フェルトがエッセンで「オレの最高傑作だぜ!」とか言っていたらしいぞ。
2-4人 60-120分 12歳以上
¥6,000+税

・タケノコ【日本語版】
「世界の七不思議」のアトワン・ボゥザのバリバリの新作。日本の朝廷召抱えの庭師として、中国からの贈り物であるパンダのためにタケノコを生産するとか、一体全体どうしてこんなテーマを思いついたんだ……
中国生産なので、例のごとく日本が世界で一番発売が早いことになると思う。
2-4人 45分
¥5,000+税

確定はこんな感じ……たぶん。
大きなトラブルが無ければ。

来週ゲームマーケットが終わったら、オレ、休みを取るんだ……