|
|||||
ブログメイン更新担当・緑茶です。
明日、HJ文庫5月の新刊が発売となります!
そんなわけで、帯付きカバーを公開いたします。
こちらを目印に書店などで是非チェックしてみてくださいね!
NEW
『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』
著者/三咲悠司・イラスト/和遥キナ
NEW
『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』
著者/空埜一樹・イラスト/KACHIN
NEW
『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』
著者/葛西伸哉・イラスト/東西
『無免許勇者の無双譚<オラトリオ> 2』
著者/しやけ遊魚・イラスト/岩本ゼロゴ
『高1ですが異世界で城主はじめました 15』
著者/鏡 裕之・イラスト/ごばん
(緑茶)
ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は5月1日(水)発売となる
HJ文庫の新シリーズにして第11回HJ文庫大賞受賞作の大トリ。
『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』ついに登場です!
審査時にはベストヒロイン賞!とも評された本作を早速紹介していきたいと思います。
クリックで特設ページへジャンプ! 物語の舞台は山梨県のとある高校の郷土史研究部。 主人公の鈴木太郎(通称:キタロー)という入学したての少年と、 郷土史研究部部長を務める稲葉白兎(ウサギ先輩)の2人が主な登場人物です。 キタローはカメラが趣味の少年で、ウサギ先輩の「被写体には事欠かないと思うよ?」 という甘言と先輩の見た目に騙されて郷土史研究部に入ってしまいます。 実は郷土史研究部というのは名ばかりで ウサギ先輩の特殊な趣味(オカルト系)を実践するための部活動だったのです。 今回の物語も隠れキリシタンの郷として村興しをしている村の取材という怪しげなお話。 果たして2人はこの胡散臭い村でどんな事件に巻き込まれてしまうのでしょうか。 オマケ キタローにイタズラするためならこんな格好もしてしまうウサギ先輩。 みなさんも小悪魔可愛い先輩に騙されてみませんか? ちょっと不思議な怪異譚&ラブコメディ 『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』は5月1日(水)発売です。 お楽しみに! そして、今回は店舗特典も超豪華! こちらの記事で確認してみてください! 最後に恒例の書店様用POPも公開。 こちらを見かけたら、是非本をお手に取ってみてくださいね!※クリックすると拡大します。 (緑茶)
ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は5月1日(水)発売となるHJ文庫新シリーズにして、
最強の仲間たちと数千年後の世界で暗躍しまくる痛快ファンタジー
『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』を
ご紹介いたします!
クリックで特設ページへジャンプ! まずは簡単にストーリーのご説明から! 時はさかのぼること数千年前―― 勇者との戦いの果て、仲間と共に封印された最強の黒竜がいました。 多種多様な魔族を統べるその竜の名前はニールフェルド。 そんなニールフェルドの封印を(うっかり)解いたのは、 勇者の子孫で貧乏学生な美少女パトリシアでした!数千年後の世界で最初に出会った少女は、勇者の子孫(ただし戦闘力皆無)でした 最初こそ突然のドラゴンに超ガクブルしていたパトリシアですが、 理性的かつ友好的なニールフェルドと対話するうちに警戒心もみるみる薄れていきます。 一方、ニールフェルドはニールフェルドで、とりあえず数千年後の世界を見物すべく、 パトリシアの案内で街を散策してみるのですが―― そこで工場火災の事故現場に遭遇!!!! ニールフェルドは子どもたちの「助けて!」の声を聞くやいなや、 燃え盛る事故現場に単身で乗り込み――逃げ遅れていた人全員を発見して即!救出!このくらいのことは朝飯前なのです。 あっという間に逃げ遅れた人々をガッツリ!!!!救出しつつ、 騒ぎになる前にドラゴン形態になってパトリシアを連れ、その場を颯爽と離脱! この事件をきっかけに、ニールフェルドはあまりにも危なっかしい人類社会に対して、 陰から手助けしつつ、人類の成長を見守ることを決めるのです! ちょうどそれと時を同じくして、 ニールフェルドとともに封印されていた仲間たちも完全復活! 人類との調整担当にパトリシアを加え、ここにニールフェルドが率いる 最強で最高のチームが結成されます!!ニールフェルドと愉快な仲間たちクリックで画像拡大します! 危険な事件に大型事故、自然災害に果ては要人拉致の救出まで―― どんなに難しくて特殊な案件でも、 ニールフェルドと仲間たちに解決できない問題は無し! 具体的に彼らがどんな活躍を魅せるかは是非、本編でお確かめくださいませ!ちなみにパトリシアさん、裸の付き合いもあるみたいですよ? ということで、圧倒的な爽快感でお贈りする、 最高で最強のチームが数千年後の世界で大暴れして人類も救っちゃうファンタジー 『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』は、HJ文庫より5月1日(水)発売発売です! さらに本作は店舗特典が盛りだくさん! 葛西伸哉先生書き下ろしSSペーパーやリーフレットをはじめ、 様々な書店さまにご協力いただき、店舗特典をご用意いたしました! こちらの記事でご確認の上、 発売日には是非、書店さまへお立ち寄りくださいませ! 最後に恒例の書店様用POPをペタリ。 書店様での目印にしてみてくださいね!!クリックで画像拡大します! (緑茶)
ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は5月1日(水)発売となるHJ文庫新シリーズ、
低ランク魔物の謎を解き明かせ!!
『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』を
ご紹介いたします!
クリックで特設ページへジャンプ! 新元号『令和』一発目となる新シリーズ、そのストーリーを簡単にご紹介! 魔物が人々の脅威として存在する世界。 しかし、人々はいつしか魔物に利用価値を見出し、 その情報を求めるようになっていた―― 主人公であるシオン=ディターズは、 かつて若手冒険者最強と呼ばれていた男。 しかし、何故か今では好奇心のままに低ランク魔物を追いかけていた。 そんな変わり者とパーティーを組むことになってしまったのが、 新米見識士のレン=ヴィーベル。 彼女は結晶板のような魔物図鑑を呼び出し、 魔物情報を更新することができる能力・見識の使い手。 レンの望みは高ランク魔物の情報を集めて、 見識士として立派に大成することだったのですが……。 もう一人の仲間、魔物食材屋にして戦闘のサポート役・クルマ=エウセンと共に、レンはシオンに振り回される日々を送ることに!! 高難易度ダンジョンにスライムを探しに行ったり、 雪山にこもって魔物を待ち伏せたり。 時には、魔物を美味しく頂いたり。 金、地位、名誉。おおよそそういったものには欠片も興味なく、 相棒二人と今日もシオンは好奇心のままに低ランク魔物を追いかける!! 果たして、シオンは未知の情報を集め、魔物図鑑を埋める事ができるのか!? KACHIN先生による、リアルなモンスターイラストを用いた魔物図鑑も収録!! これは偏った好奇心の塊・シオンが未知を既知にする物語。 『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』は、 5月1日(水)発売ですので、是非ともよろしくお願いいたします!! さらに本作は店舗特典も盛りだくさん! 空埜一樹先生書き下ろしSSペーパーやリーフレットをはじめ、 様々な書店さまにご協力いただき、店舗特典をご用意いたしました! こちらの記事で確認してみてくださいね! 最後に恒例の書店様用POPも公開。 こちらを見かけたら、是非本をお手に取ってみてくださいね!※クリックすると拡大します。 (緑茶)
HJノベルス宣伝担当・小太郎です。
5月24日(金)発売のHJノベルス5月の新刊(全4作品)の
カバーイラストが到着いたしましたので、
ブログ読者さまだけにまとめて大公開しちゃいます!
NEW
『孤児院テイマー 1』
著者/安藤正樹・イラスト/イシバシヨウスケ
『陶都物語 二 ~赤き炎の中に~』
著者/まふまふ・イラスト/一乃
『日本へようこそエルフさん。 3』
著者/まきしま鈴木・イラスト/ヤッペン
『魔法女子学園の助っ人教師 6』
著者/東導 号・イラスト/とよた瑣織
(小太郎)
ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日、「小説家になろう」にて、
「HJネット小説大賞2019」が開始されました!
/hjbunko/novelawards/netaward03.html
「HJネット小説大賞2019」への、たくさんのご応募を心よりお待ちしております。
(緑茶)
ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は、HJ文庫の新刊を購入すると一緒に貰える
店舗特典の情報をまとめてお届けします!
各アイテムとも、著者様とイラストレーター様にご協力頂き、
限定品としてふさわしい仕上がりになっておりますので、
是非、店舗に足を運んでGETしてくださいね!
ということで、ご協力くださる店舗様ごとに特典をご紹介。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○アニメイト様限定特典
■『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』
三咲悠司先生書き下ろしショートストーリーペーパー
■『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』
空埜一樹先生書き下ろしショートストーリーペーパー
■『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』
葛西伸哉先生書き下ろしショートストーリーペーパー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○アニブロゲーマーズ様限定特典
■『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』
特製ブロマイド
■『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』
特製ブロマイド
■『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』
特製ブロマイド
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○とらのあな様限定特典
■『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』
三咲悠司先生先生書き下ろしSS付きイラストカード
■『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』
空埜一樹先生書き下ろしSS付きイラストカード
■『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』
葛西伸哉先生書き下ろしSS付きイラストカード
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○メロンブックス様限定特典
■『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』
三咲悠司先生書き下ろしSS付きリーフレット
■『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』
空埜一樹先生書き下ろしSS付きリーフレット
■『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』
葛西伸哉先生書き下ろしSS付きリーフレット
■『高1ですが異世界で城主はじめました 15』
鏡 裕之先生書き下ろしコラム付き小冊子
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○WonderGOO様限定特典
■『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』
ポストカード
■『最強と呼ばれた冒険者、低ランク魔物を極める。』
ポストカード
■『封印魔竜が最強の仲間たちと数千年後の世界で無双するようですよ?』
ポストカード
※特典はなくなり次第配布終了となりますので、ご了承ください。
※特典の取扱いの無い店舗もございます。
以上、5月の店舗特典情報でした。
HJ文庫5月の新刊は5月1日(水)発売!
当日は書店様へダッシュ!!
(緑茶)
HJノベルス宣伝担当・小太郎です。
本日、HJノベルス4月の新刊が発売となりました!
そんなわけで、帯付きカバーを公開いたします。
こちらを目印に書店などで是非チェックしてみてくださいね!
NEW
『ダンジョンバトルロワイヤル ~魔王になったので世界統一を目指します~』
著者/ガチャ空・イラスト/ペコー
NEW
『TOKYO異世界不動産』
著者/すずきあきら・イラスト/皆村春樹
『邪神の異世界召喚 3 ~鬼畜魔王はダンジョンにて嗤う~』
著者/錬金王・イラスト/白井秀実
『槍使いと、黒猫。 8』
著者/健康・イラスト/市丸きすけ
『食い詰め傭兵の幻想奇譚 9』
著者/まいん・イラスト/peroshi
『異世界料理道 17』
著者/EDA・イラスト/こちも
(小太郎)
ブログメイン更新担当・小太郎です。
今回は東京に本拠を置く不動産屋を舞台にした異色作、
『TOKYO異世界不動産』を紹介します。
クリックで作品紹介ページへジャンプ! 立ち読みはこちらから 舞台となるのは、世界のあちこちにさまざまな異世界との「門」ができて交流が始まった地球。 モンスターや亜人たちが新天地を求め、門を通って地球を訪れていました。 しかし、その個性や特徴から住家が決まらず、途方に暮れるモンスターたちも出現する始末。 ですが東京の片隅に、そんなモンスターたちの住家を確実に探し出す、 腕ききの不動産屋がありました。 その名も異世界専門不動産、「夷や(えびすや)」。あるじの源大朗(左)と頼りになる事務員のラウネア(右) 夷や主人の源大朗(げんたろう)は、その不動産知識と異世界出身という経歴を活かして 人魚からアンデッドまで、個性豊かなモンスターたちにぴったりの住家を見つけていきます。 そして依頼をこなしていくうちに、夷やには可愛いモンスター娘たちが集まり、まるでハーレムのように……。獣人メイドのアスタリ(左)、マレーヤ(中央)と謎多き少年・キアム(右) 不動産仲介業と言う異色のテーマを扱うこの作品、個性的なキャラクターだけでなく 個性的な「部屋」も数多く登場します。 1冊に10点以上の間取り図を掲載。ぜひこちらもお楽しみに。いわくつきの物件……黒い染みの正体とは? また、ここで最重要の情報を 本作のコミカライズ企画が進行中! 小説だけでなく、コミックでも源大朗たちの活躍を楽しめます!! 『TOKYO異世界不動産』は4月23日(火)発売です!!! さらに本作は店舗特典が盛りだくさん! すずきあきら先生書き下ろしSSペーパーやリーフレットをはじめ、 様々な書店さまにご協力いただき、店舗特典をご用意いたしました! こちらの記事でご確認の上、 発売日には是非、書店さまへお立ち寄りくださいませ! 最後に恒例の書店様用POPも公開。 こちらを見かけたら、是非本をお手に取ってみてくださいね!※クリックすると拡大します。 (小太郎)
ブログメイン更新担当・小太郎です。
本日は4月23日(火)発売となるHJノベルスの新シリーズにして、
元大学生な新米魔王が最強へと成り上がるダンジョン運営ファンタジー
『ダンジョンバトルロワイヤル ~魔王になったので世界統一を目指します~』をご紹介いたします!
クリックで作品紹介ページへジャンプ! まずは簡単にストーリーのご説明から! 時は20XX年。 石川県金沢市で暮らす大学生の青年・黒崎紫苑(くろさきしおん)は、この頃は普通の大学生でしたが――? 神が発動させた『世界救済プロジェクト』によって―― ――なんと【魔王】になってしまいました!? というのも『世界救済プロジェクト』によって人類は、 【ロウ=勇者】 【ニュートラル=日和見主義】 【カオス=魔王】 へと分類! さらに勇者と魔王はお互いの生存を賭けて世界規模の戦争を行なうことに! かくして紫苑は魔王シオンとして、自宅を中心とした領土にダンジョンを創造して己を守りつつ、 神の力でスキルや魔法が使えるようになった勇者たちの侵攻へと備えることになるのですが―― ダンジョン運営がゲームに似たポイントやレベル制のシステム =検証するしかねぇ! ということで、創造できる配下(モンスター)の戦力分析をしてみたり、 アイテムを錬成してみたり、ダンジョン内の配置について考えてみたりと、 新米魔王シオンの生活は地味に大忙し!?地道な検証でモンスターたちのスペック把握中 そして魔王になってから約1ヵ月後。 遂に勇者たちによるダンジョン攻略が開始されます! 対するシオンは慌てず騒がず、ダークエルフの美女・クロエを筆頭とした眷属たちに命じて侵入してきた勇者を撃退するのはもちろん、シオンの眷属筆頭であるクロエは、シオン至上主義!本編ではこんな際どいシチュエーションも…!(ちなみに魔王シオンはレベルアップで吸血種になっております) 時には自ら武器を手に容赦なく相手を撃滅してみたり、自分を殺しに来た相手に対する慈悲など――ない! 時には他の領土を支配していた魔王と絡んだり(!?)と、妖精のような可憐な外見の少女……なぜ赤面しているかは是非本編で! |
|||||
Copyright © 2021 HJ文庫/HJノベルスブログ - All Rights Reserved. |