ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は12月29日(月)発売の新シリーズ、
無双系痛快バトルファンタジー
『一騎当戦ウィルドライヴ』の紹介記事第2弾をお届けいたします!
前回の記事では、 仙人の弟子・リョウトと、竜王の娘・スイリンが
どのようにして出逢い、旅を共にすることになったのかをご紹介いたしました。
今回は、彼らをさらに詳しくご紹介するとともに、
前回ご紹介できなかった、物語を彩る主要キャラクターたちをお披露目いたしましょう。
まずご紹介するのは主人公リョウト。

彼は、突然姿を消した師匠・インシュンを探して旅をしています。
身体能力を高めたり、様々な術を使うための仙人の力『ウィルドライヴ』をその師匠から教わっていました。
そんな彼の武器は『霊宝<ギフト>・両儀棒<アルイーロッド>』。

『霊宝<ギフト>』とは、ウィルドライヴを極めると実現化<ダウンロード>することが
できる強力な武器なのですが、見習い仙人は本来霊宝は使えません。
しかし、リョウトしか持ちえない特性、『二重丹田<ダブルジャンクション>』が、
それを可能にしているのです!
お次に紹介するのは、竜王の娘・スイリン。

あまねく海を統べ、全ての水棲生物の主でもある東海竜王。
その娘である彼女は、突然クーデターが起きた故郷の異変を
隣国へと伝えるために、単身旅をしています。
スイリンはウィルドライヴで向上した身体強化を活かし、腰に差した双剣で戦います。

もちろんヒロインはスイリンだけじゃありません!
リョウトとスイリンが、道中立ち寄った街で出会う弓師・キサ。

『触れた相手に激痛を与える』という呪いを解くために旅をしていますが、
どうやら以前にリョウトとあったことがある様子。

敵の動きを縛るなど、他にも様々な効果のある法術を弾に込めて射撃する特殊な戦い方をします。
そして、スイリンの故郷の変乱に関わる外法遣い・シド。

クーデターを起こしたスイリンの兄の側にいつの間にか侍っていた人物で、
スイリンへの追っ手を出している人物でもあります。
リョウトの師匠・インシュンとも浅からぬ因縁があるようで――。
このキャラクター達がどのような物語を紡ぐのか、
そしてリョウトは如何にして英雄への道のりを歩むのか!
その答えは、12月29日発売の
『一騎当戦ウィルドライヴ』でご確認ください。
最後に恒例の書店様用POPも公開。
こちらを見かけたら、是非本をお手に取ってみてくださいね!
(緑茶)