ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は1月31日(土)発売のHJ文庫新シリーズをご紹介いたします!
ホビージャパン45周年企画として始まった一大プロジェクトの原作にして原典。
『神話大戦ギルガメッシュナイト』です!
著・翅田大介
×
キャラクターデザイン・津路参汰(ニトロプラス)
×
メカニックデザイン・石渡マコト(ポリゴン番長)
というニトロプラス×ホビージャパン完全タッグでお贈りする『神話大戦ギルガメッシュナイト』
作品の舞台は『魔導工学』という古典魔術と情報工学が融合した
新技術体系が発達した現代日本。
「新京都」という、京都をバーチャルに再現した特殊空間で繰り広げられるバトルファンタジー作品です。
物語は、世界各地で『天命の書版(トゥプシマティ)』と呼ばれる
神話の欠片が発見されたことにより動き出します。
『天命の書版』とは元々一つの神話だったものが分かたれ、各地に散った物。
その『書版』に選ばれし者は『聖楔者(ヒエロス)』と呼ばれ、
神話上の英雄のごとき能力がその身に宿るのです!
そして『聖楔者』たちはその力をもって神話を再び原型に戻すため、
戦いの渦へと呑み込まれていきます……。
本作の主人公・宿儺星一郎(すくなせいいちろう)はある日、
『聖楔者』であるディーナ・チャレンジャーと出会います。

宿儺星一郎
『魔導工学』の優れた知識を持つ高校生。
ディーナに行方不明の姉の姿を見る星一郎と、星一郎に兄の姿を重ねるディーナ。
2人の運命的な出会いが星一郎の『聖楔者』としての目覚めを引き起こし、物語を加速させて――。
というところで『神話大戦ギルガメッシュナイト』紹介ブログその1は終了。
紹介ブログ2回目では、その他の登場人物と、この作品の根幹にある
「汎バビロニア主義」について説明する……かもしれません。
ホビージャパン45周年を飾るビッグプロジェクト
『神話大戦ギルガメッシュナイト』は1月31日(土)発売。
今後もどんどん展開をしていきますので、
『公式ページ』を是非チェックしてみてくださいね!
(緑茶)