●その他・アーカイヴ

├○RPGルリルラ ノイシュタルトリプレイ集《激貧!! アーカイア踏み倒し冒険記》いよいよ発売!

├○『RPGルリルラ ノイシュタルト』コンベンション アフターレポート

├○『RPGルリルラ ノイシュタルト』第1回オフィシャルコンベンション参加者受付中!

├○『RPGルリルラ ノイシュタルト』好評発売中!

├○『RPGルリルラ ノイシュタルト』いよいよ発売!

├○「RPGルリルラ」に待望のリニューアルバージョン登場!

├○《牙の海賊団》ラスボス??? 「へクセングロウ」の画像を公開!

├○ついに発売!! 「RPGルリルラ」リプレイ集第2巻《牙の海賊団》

├○新登場!水陸両用奏甲&新モンスターを紹介!!

├○諸君!ルリルラ萌え弾薬の補給が届いたぞ!

├○リプレイ集第2巻 表紙イラスト&新型奏甲イラストを公開!

├○大好評発売中の「RPGルリルラ」リプレイ集に、待望の続刊!

├○RPG幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra リプレイ集1〈アーカイアの剣〉ついに発売!

├○リプレイ集に収録される新型奏甲3機を大公開!

├○「RPGルリルラ」リプレイ第1巻登場キャラクターを公開!

├○ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra 初のリプレイ集発売決定!

├○「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra II(ツヴァイ)」 2004年9月30日(木)に発売決定!!

├○ガイド役に梳とトーデが再び登場!!

├○「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra II」表紙用イラスト

├○小笠原智史氏による描きおろし、表紙イラスト到着!

├○シナリオパートに登場するキャラクターのイラストを、さらに先行公開!

├○シナリオパート用キャラクターイラストを公開!!

├○この2人に任せとけ!ガイダンスキャラクター登場

└○「 ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra 」 3月19日(金)発売!



RPGノイシュタルトリプレイ発売! 世界を紹介する冒険者はこの二人だ!
△モドル△


■ 『RPGルリルラ ノイシュタルト』コンベンション アフターレポート
 去る10月29日(日)、イエローサブマリン秋葉原RPGショップにて、『RPGルリルラ ノイシュタルト』初めての公式コンベンションが行われた。
 当日参加者はほぼ定員に達し、プレロールド英雄使用卓×2、英雄自作卓×1に分かれて熱いプレイが行われた。
 
『ノイシュタルト』プレイ風景
◆ 『ノイシュタルト』プレイ風景。
GMとこもごも相談の図。
「コンバット・ゲージ」を使用した戦闘の図
◆ 前作の「ルリルラ」から大きく変貌した、「コンバット・ゲージ」を使用した戦闘の図。


◆ コンベンション終了後の様子。
  顔を隠している人も居ますが(笑)。


『RPGルリルラ ノイシュタルト』は、12月の『第14回イエローサブマリンコンベンション』にも参加を予定しているので、一度遊んでみたいという人は事前に申し込みをしておこう。


△モドル△


★『『RPGルリルラ ノイシュタルト』第1回オフィシャルコンベンション 参加受付中!<br />

10月29日(日) 13:00より、「イエローサブマリン秋葉原RPGショップ」にて
『RPGルリルラ ノイシュタルト』オフィシャルコンベンションを開催。
当日はゲームデザイナーの和栗あきら氏もゲームマスターとして参加予定。

『ルリルラ』未経験のあなたも優しく受け止めてくれるこのイベント、ふるってご参加ください!!

 参加申し込みは、イエローサブマリン秋葉原RPGショップへお電話(03−5297−5402)か、直接店頭にてお申し込みください。
 別途500円の参加費がかかります。
 イベント当日、キャンセル待ちを若干名募集することがあります。

△モドル△


『RPGルリルラ ノイシュタルト』2006年9月30日(土)発売敵装甲、来襲!全英雄、出撃! こんな特徴が! 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra
△モドル△


★『RPGルリルラ ノイシュタルト』いよいよ発売!
RPGルリルラ ノイシュタルトカバー
RPGルリルラ ノイシュタルト発売!

ノイシュタルト発売にあわせ、お役立ちファイルのダウンロード・サービスを開始!
第1弾はブランクの「英雄」「歌姫」「奏甲」シートと「コンバット・ゲージ」
そして、手早くゲームを始めたいときに役立つ、4人の「プレロールド・キャラ」もDL可能。
全キャラとも、能力値・スキル・持ち物まで記入済み!
あとは歌姫と奏甲を選び、その能力をブランクのシートに記入すれば準備はOKだ!!

『ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra ノイシュタルト』
著:和栗あきら
B5判 204ページ
定価:3,400円(税込)

△モドル△


RPG ルリルラ ノイシュタルト発売決定!
△モドル△


★《牙の海賊団》ラスボス??? 「へクセングロウ」の画像を公開! 
2005110401.jpg 好評発売中の「RPGルリルラ」リプレイ集第2巻《牙の海賊団》。巻末で繰り広げられる大規模バトルで、ひときわ異彩を放つ「カエル魔神」こと「ヘクセングロウ」のお姿を大公開。「三本脚のカエルでお願いします」というドライな指定を、この劇的なイラストに仕上げた珠水穂先生に拍手だ!

一見して一筋縄では行かなそうな「ヘクセングロウ」。リプレイ中でどんな活躍をするのか、どんな能力値を持っているのか、それは《牙の海賊団》を読んで自ら確かめて欲しい。1,575円(税込)で全国の書店で好評発売中だ!!

△モドル△


★ついに発売!! 「RPGルリルラ」リプレイ集第2巻《牙の海賊団》  色々ありつつも、いよいよ発売となった《牙の海賊団》。すでに手に入れている人もいるかも知れないが、「まだ買っていない」という人向けに、 リプレイ第1巻のおさらいも兼ねて、メインキャラ4人の紹介を掲載。どれも《牙の海賊団》用に描き起こされたイラストだぞ!
2005102801.jpg 2005102802.jpg 2005102803.jpg 2005102804.jpg
ユウ ユウナ ヴェスタ シリカ

拡大画像とキャラクターの詳細は、上の画像をクリックしてチェックしよう!!

△モドル△


★新登場!水陸両用奏甲&新モンスターを紹介!!  発売迫る「RPGルリルラ」リプレイ集第2巻《牙の海賊団》。今回は、その中で新たに登場する水陸両用奏甲「ヴィルベルニクセ」と、新登場のモンスター1体を紹介だ。

2005102101.jpg2005102102.jpg
 水陸両用奏甲「ヴィルベルニクセ」。小脇に抱えるトライデントも新登場の武装だ。
(拡大画像はコチラをクリック!)



一見するとクマっぽいモンスターだが、眼がたくさんある上にトカゲのような尻尾…。何かの変種なのか? (拡大画像はコチラをクリック!)

△モドル△


★諸君!ルリルラ萌え弾薬の補給が届いたぞ!  発売が近づいてきた「RPGルリルラ」リプレイ集第2巻。これに掲載されるイラストのうち、皆様に確実にお喜びいただける2点を新たに発表する! 最前線の君たち、奇声蟲とか敵奏甲のことはしばし忘れて、この萌え分で一服したまえ!

2005101401.jpg2005101402.jpg
 昼下がりの女子校の風景。仲良しのシリカお姉さまと、下級生のユウナ。委員長風のヴェスタもいるぞ。(拡大画像はコチラをクリック!)


三人娘の水着イラスト。他に説明は不要だろう。シリカ→ビキニ、ユウナ→ワンピース、ヴェスタ→スク水と、三者三様のバリエーションに乾杯だ。
(拡大画像はコチラをクリック!)

△モドル△


★リプレイ集第2巻 表紙イラスト&新型奏甲イラストを公開!  10月28日に発売される、リプレイ集2「牙の海賊団」。小笠原智史氏が手掛ける表紙イラストと、新しく収録される絶対奏甲のうち1体「タンツェン・ヴァイセ」のイラストを紹介しよう。

2005100503.jpg2005100504.jpg
 いかにも英雄然としたユウ君(機奏英雄には違いないが)と、彼に庇われるような感じのユウナ嬢が登場。第@巻の、わりとのんびりした感じの表紙とは打って変わった、緊迫感あふれるイラストだ。(拡大画像はコチラをクリック!)


 髪を振り乱したような、印象的なフォルム。「シャルラッハロート」や「グラオグランツ」といった、正統派の奏甲とは全く違ったデザインを持つ奏甲だ。背中に突き出たパーツの正体も気になるところだ。(拡大画像はコチラをクリック!)
△モドル△


★大好評発売中の「RPGルリルラ」リプレイ集に、待望の続刊! ※以前の告知時から、発売日が変更になりました。ご注意ください。

 「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Raリプレイ集第2巻 牙の海賊団(ゼーロイバー)」2005年10月28日(金)に発売決定! 

 危険に満ちた旅の果てに、何とか伝説の奏甲「キルシュブリューテ」を手に入れた、ユウ・ユウナ・シリカ・ヴェスタの4人。折りしもアーカイアでは「白銀の歌姫」の叛乱が始まり、世界は混迷の時代へと突入する。
 彼らの行く手に現れた集団「牙の海賊団」は、果たして敵か?味方か?
 奇跡の奏甲「キルシュブリューテ」は、アーカイアに平和をもたらすことができるのか?
 「ユウナタンは、その不馴れなトコロが素晴らしくイイ!!」という野郎共(ユウ含む)の意見をよそに、ユウナはプレイヤーとして、PCとして成長していけるのだろうか?

 もっと「使いやすい」リプレイを目指し、以下のポイントを追加!

新たにゲームマスター向けのコラムを設け、マスター用テクニックを詳しく解説。迷えるGM必見!
キャンペーン・ゲーム用のルールガイダンスを巻末に用意。さらに新歌術、新英雄能力など、リプレイ中に登場した新データも巻末で紹介しているので、いつものゲームに応用しやすくなりました。

 さらに、複数の新型奏甲、新しい「英雄能力」、新歌術などの新規データも掲載。そのうえ第1巻よりも増ページ! 内容充実のリプレイ集第2巻をお楽しみに!

「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Raリプレイ集第2巻 牙の海賊団(ゼーロイバー)」
B6判・272ページ
発売予定日:2005年10月28日(金)
予価:1,575円(税込)

※本書の内容や仕様などは、予告無く変更される可能性があります。
△モドル△


★RPG幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra リプレイ集1〈アーカイアの剣〉ついに発売!
 「RPGルリルラ」待望のリプレイ集が全国の書店&ホビーショップで好評発売中。
 異世界・アーカイアに突然召喚されたユウとユウナ兄妹の冒険を扱ったこのリプレイ、ルリルラ初心者として一生懸命に頑張るユウナ(妹)のひた向きさや、「コイツ英雄としてどうよ?」というユウ(兄)の色惚け全開な壊れっぷりなど、スラップスティックな見所満載の作品に仕上がっているぞ。
 ストーリーに色を添える、甘福あまね先生の愛らしいイラストや、ユウナと同じルリルラ初心者向けの充実したコラム、地図などがぎっしり詰まった盛り沢山な内容となっている。
 
 リプレイ集1〈アーカイアの剣〉は、小笠原智史先生描き下ろしの表紙イラストが目印だ!!

△モドル△


★リプレイ集に収録される新型奏甲3機を大公開! 
 いよいよ発売日が近づいてきた「RPGルリルラ」リプレイ集。今回の更新では、このリプレイ集で活躍する、新登場の奏甲たちを一挙掲載。もちろん、どのイラストも小笠原先生描き下ろしだ。
 全く新しいフォルムを持つ機体や、見慣れた機体の改修型など、三者三様のデザインに注目だ。
2005061701.jpg
▲左より、キルシュブリューテ、フォイアロート・シャルフシュッツェ、ヘルテンツァー・ロルベーア

【キルシュブリューテ】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
優れた性能を持つ、伝説の絶対奏甲。200年前に勃発した「歌姫大戦」時にわずかな数が生産された。

【フォイアロート・シャルフシュッツェ】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
旧式奏甲「フォイアロート」の改修型。様々な派生型があるが、イラストは砲戦用に改修された機体。

【ヘルテンツァー・ロルベーア】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
歌術大国ヴァッサァマインが開発した奏甲。装甲が強化され、白兵戦能力も向上している。

△モドル△


★「RPGルリルラ」リプレイ第1巻登場キャラクターを公開!
 いよいよ発売日が近づいてきた「RPGルリルラ」リプレイ第1巻。 異世界・アーカイアで冒険を繰り広げるのは、このキャラクターたちだ!!
20050610.gif
▲左から、ユウ(悠)、ユウナ(優奈)、シリカ、ヴェスタ Illust:甘福あまね

【ユウ(悠)】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
物語の主人公。受験を控えた高校三年生。おっとり屋だが、やる時はやるタイプ。

【ユウナ(優奈)】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
ユウの双子の妹。心優しい女子高生。呑気な兄を陰に日向に助ける健気な子。

【シリカ】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
自分の英雄を求めてユウたちと旅をする、せくしー担当歌姫。「歌姫PC」ルール採用キャラ。

【ヴェスタ】 ※拡大画像はコチラから (別窓表示)
ユウと絆を結ぶ、寡黙な美少女歌姫。軍事国家シュピルドーゼの出身で、戦闘力はパーティ1。

△モドル△


★ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra 初のリプレイ集発売決定!  
  「RPGルリルラ」初心者のための実践的プレイガイドがついに登場!!

《進め!アーカイアの(シュヴェールト)
  異世界アーカイアに召喚された、迷惑顔の英雄二人。
  一人は兄貴、一人は妹。
  さらに二人の歌姫登場。
  一人は淑やか、一人はイケイケ
  封印されていた < 伝説の絶対奏甲 >> をめぐり、ラブコメあり、陰謀ありの冒険がいま始まる!
発売予定日:2005年6月24日(金)
予価:1,680円 (本体1,600円+5%税)
B6判・260ページ(予定)

△モドル△


◆エキスパンション 「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra II(ツヴァイ)」
2004年9月30日(木)に発売決定!!

  • 「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」をより深く、濃く、面白くプレイするための新規データ、ルール、マスタリング・ガイドに奏甲起動カードまで一挙収録。
  • ロボ者待望の新型奏甲が、小笠原智史氏のイラストと共に参戦。
  • 歌姫こそ「RPGルリルラ」の華。追加歌姫・追加歌術・歌姫イベントで「ぶら下がり歌姫」にグッバイだ!
  • 敵だって黙っていない。追加奇声蟲とアーカイアに巣食うモンスターのデータを収録、アーカイアの危険度がいや増すことだろう。
  • 正面きっての叩き合いだけが戦闘じゃない。特殊戦闘ルール奏甲に関する追加ルールで奏甲運用の幅が一気に広がる!
  • アーカイアの軍隊組織はどうなっている?細部の地理はどんな感じ?といった疑問に答え、シナリオ・フックにもなる世界設定パートも収録。
  • 新規シナリオも1本収録。今度の任務は手強いぞ!
  • 何より大切なのはココかも知れない―低価格の2,000円(税込)で、夏に疲弊したサイフに和らぎを。
  • 執筆はもちろん和栗 あきら氏。
「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra II(ツヴァイ)」
発売日:2004年9月30日(木)
総ページ数:88ページ
定価 2,000円 (本体1,905円+5%税)

△モドル△


◇ガイド役に梳とトーデが再び登場!!2gaido.jpg

  「RPGルリルラ」基本ルールブックで鮮烈な印象を残した「命梳」氏と「トーデ」嬢が、新コスチュームに身を包んで登場することが判明。

  「愛とは何か?」「そして絆とは何なのか?」という哲学的命題にまで踏み込む二人のやり取りに、多くの人が感銘を受けるだろう。今回新登場のルールにあわせ、梳がまたもやHere Comes The Troubleな目に遭うことが期待できる。

  イラストを手がけるのは、みずきたつ先生だぞ!!


△モドル△


◆「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra II」表紙用イラスト
「ルリルラII」表紙用イラスト   小笠原智史先生から届いた「ルリルラII」の表紙用イラストがこれ。

  前作の表紙を飾ったのは青年英雄とうら若きオトメ歌姫だったが、今度の表紙では、まだ幼さの残る英雄と歌姫が登場だ。
  歌姫は…「アイドルな姫」ロッテの妹か?(髪型しか似てないけど)

  なお、後方の絶対奏甲は軽量級奏甲では最強とも言われる「ビリオーン・ブリッツ」。

△モドル△


◇小笠原智史氏による描きおろし、表紙イラスト到着!
:ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Raルールブック   小笠原智史氏渾身の描き下ろしイラストが到着。歌術の歌をたからかに紡ぐ歌姫と、それを護るパートナーの機奏英雄が印象的な、叙事詩的なイラストレーションだ。
  戦闘起動し、敵と刃を交えている絶対奏甲「フォイアロート・シュヴァルベ」もバックに描きこまれている。

  いよいよ今月19日発売となる本書。書店でこの表紙を見かけたら、すぐ手にとってレジへ直行、機奏英雄として冒険に出る準備を整えろ。
  もちろん、一緒に遊ぶ仲間の分も、しっかり入手しよう!!

△モドル△


◆シナリオパートに登場するキャラクターのイラストを、さらに先行公開!
エルエル
◆ エルエル ◆
  「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」に収録される2本のシナリオ「貴方/貴女がいなくても」「英雄のお値段」に登場するキャラクターをさらに掲載!

  積極的な性格がその服装からみてとれる(笑)女の子、エルエル嬢と、ずいぶんとナンパな風体のロッソ氏。
  見るからに騒ぎを引き起こしそうなこの2人と、プレイヤーはどんな冒険を繰り広げるのだろうか?
ロッソ
◆ ロッソ ◆

△モドル△


◇シナリオパート用キャラクターイラストを公開!!
「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」には、完成シナリオが二話収録される。その2本のシナリオに登場するキャラクターのイラストが到着。その一部をここに公開するぞ! エルエミット、ベンデッタ、ミア

■ 歌姫 ミア (右)
  おとなしい印象の歌姫。ある原因から心の平衡を崩し、自分の殻に閉じこもりがちに。プレイヤーは彼女の心の安らぎを取り戻せるのだろうか?

■ 機奏英雄 ベンデッタ (中)
  現世からやってきた女性英雄。一見知的な美人だが、実は結構ヤキモチヤキとの話も…。

■ 歌姫 エルエミット (左)
  ベンデッタの歌姫。幼く見えるが実はしっかり者。ちょっと困った顔をしているのは、おこりんぼのベンデッタに振りまわされることが多いからか?

  シナリオパートのイラストを手がけるのは、可愛い系イラスト界にその人ありと知られた、えつる先生だ。

  「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」に収録される様々なイラストは随時このサイトでも公開していきます。ご期待ください。


△モドル△


◆この2人に任せとけ!ガイダンスキャラクター登場
「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」
ガイダンスキャラクターが登場!

  ゲームのルールやシステムを解り易く説明してくれるのがこの二人。
  機奏英雄の「命 梳」(いのち けずる)と歌姫「トーデ」だ。
  みずき先生から、カラー指定も到着。着々とキャラクターとして命を吹き込まれているぞ。

  幸薄き英雄である梳くんが、トーデのせいで散々な目に会いながら、ルールをみんなと一緒に学習していくらしいぞ。

【キャラクタープロフィール】
梳とトーデ ■ 命 梳(いのち=けずる)
  • 15歳、日本から召喚された機奏英雄
  • 対人運が実に悪いが、歌姫トーデにいつもその命を脅かされていることを除けば、ごく普通の少年
  • トーデが仕掛けるどんなワナも切りぬける、不屈の体力と精神力を持つ。持っているだけだが
  • トーデと自分との関係については、もはや悟達の境地にあるようだ
  • 尊敬する人物:徳川家康、二宮尊徳
  • 好きな言葉:「止まない雨はない」
■ 歌姫 トーデ
  • 15歳、北方のヴァッサァマイン出身の歌姫
  • ロリで愛らしい風貌だが、北海の氷山のような冷たい殺気を身に纏う
  • 梳が困ったり、恐怖に震えたり、半死半生の目に遭ったり、九死に一生を得たりするのを見るのが彼女のホビー。なので、梳をそんな目に遭わせたがる。それは愛情の裏返しかもしれないが、本能的なものかも知れない。
  • ワナ&悪謀プランナーとして辣腕を振るうが、言葉遣いはお嬢様で語尾に「〜ですわ」と付ける。
  • 好きな言葉:「罠」「一服盛る」「まんまと掛かりよったわ」

△モドル△


◇「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」3月19日(金)発売!
〜君の歌声のために、僕は不慣れな剣をとる〜

  • ホビージャパンが送るキャラクター「幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」の新しいかたち
    ホビージャパンオリジナルのロールプレイングゲーム、本格始動!
    目指すは「救世の英雄」プレイヤーが演じるのは幻想世界「アーカイア」に召喚された「機奏英雄」。ヒロイン「歌姫」とともに巨大ロボット「絶対奏甲」を操縦し戦う。
  • カードが織り成す新システム
    「機奏英雄」「歌姫」「絶対奏甲」の「調律」を、カードを併用する「絆(きずな)システム」で再現!
  • 異世界「アーカイア」を旅する者へ
    冒険の舞台となる世界「アーカイア」の設定資料も充実。ゲームマスターのシナリオ作成の心強い味方となります。
  • わかりやすく、奥の深いルールシステム
    ゲームデザインはヴェテラン・和栗あきら氏。初心者にも上級者にもお奨めできるゲームを目指しました。
会話型「ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra」
  予価:3,000円(本体:2,857円)
  発売予定日:2004年3月19日(金)
  版型:B5版
  発売元:株式会社ホビージャパン

※これらの内容は予告なく変更されることがございます。予めご了承下さい。
※「ロールプレイング」はホビージャパンの登録商標です。

△モドル△