METALHEAD Frontier 2150
d20 エディション

シート類ダウンロード(Last Update:2008/11/14)
エラッタ(Last Update:2008/07/18)
エラッタ [クリティカル/ジャム 関連]
トップへ戻る


シート(Update:2008/11/14) Page Top


  • PDFファイルををご利用になるにはAdobe Readerが必要です。
    お持ちでない方はこちらから無料でダウンロードできます。

エラッタ(★Update:2008/06/20) Page Top

P.21 “■WIS:”に追記
   ・遭遇毎の機動回避の回数
P.22 バウンサー1レベル:意志セーヴ−能力
 1  0
P.22 バウンサー1レベル:意志セーヴ−合計
 1  0
P.23 バウンサー4レベル、8レベル:25mmAMRの距離
 30/75/150/300  20/50/100/200
P.23 バウンサー4レベル、8レベル:5.56オートの距離
 15/30/75/150  10/20/50/100
P.23 バウンサー4レベル、8レベル:.45カートレスの距離
 7.5/30/75  5/20/50
P.23 バウンサー4レベル、8レベル:手榴弾の距離
 20−100  20−50
P.24 ランドブラスター1レベル・“メカニック”
“ファイティング・アミーゴ”(ローン) “ファイティング・アミーゴ”(ローン:P.109参照)
P.24 ランドブラスター4レベル・セーヴ
種別合計基本能力その他
頑健6410
反応5140
意志3120
種別合計基本能力その他
頑健3120
反応8440
意志3120
P.24 ランドブラスター8レベル・セーヴ
種別合計基本能力その他
頑健8620
反応14248
意志7250
種別合計基本能力その他
頑健4220
反応18648
意志7250
P.25 ランドブラスター[クラスデータ]
 セーヴ:優遇セーヴは反射  セーヴ:優遇セーヴは反応
P.26 ブロックバスター1レベル“特技”
 《CS習熟》  《CSマニューバ習熟》
P.26 ブロックバスター1レベル“メカニック”
 コンバットシェル“十九型甲兵”(ローン)  コンバットシェル“十九型甲兵”(ローン:P.109参照)
P.26 ブロックバスター4レベル・セーヴ
種別合計基本能力その他
頑健5410
反応7142
意志3120
種別合計基本能力その他
頑健2110
反応10442
意志3120
P.27 ブロックバスター8レベル・セーヴ
種別合計基本能力その他
頑健7610
反応16268
意志6240
種別合計基本能力その他
頑健3210
反応20668
意志6240
P.27 ブロックバスター[クラスデータ]
 セーヴ:優遇セーヴは反射  セーヴ:優遇セーヴは反応
P.28 ネットライナー(1レベル)
 AC:15/接触:1/立ちすくみ:14  AC:15/接触:11/立ちすくみ:14
P.28 ネットライナー(4レベル) ★
 《技能達人  《技能熟練
P.29 ネットライナー(8レベル) ★
 《技能達人  《技能熟練
P.31 ハスラー(8レベル)
 hp:9;移動速度:9m(6MV)  hp:7d8+12;移動速度:9m(6MV)
P.33 “表3−2 技能”
 〜に+2を与える  5ランク以上で〜に+2を与える
P.39 “〈水泳〉”
 装備品の重量5ポンドごとに  装備品のENC5ごとに
P.39 “〈スリ〉”
 〈スリ〉(【DEX】  〈スリ〉(【DEX】防具による判定ペナルティー
P.39 “〈脱出術〉”
 〈スリ〉(【DEX】  〈脱出術〉(【DEX】防具による判定ペナルティー
P.45 “表4−1 特技”《射撃強打》
 (前提条件がない)  【STR】13以上、【DEX】13以上
P.45 “表4−1 特技”《ナイフワーク習熟》
 Y類武器での攻撃ロールに−4のペナルティを受けない。  VI類武器で種別が“ナイフワーク”の攻撃ロールに−4のペナルティを受けない。
P.45 “表4−1 特技”《マーシャルアーツ習熟》
 VI類武器での攻撃ロールに−4のペナルティを受けない。  VI類武器で種別が“マーシャルアーツ”の攻撃ロールに−4のペナルティを受けない。
P.45 “表4−1 特技”《メレーコンバット習熟》
 特定の特殊武器での攻撃ロールに−4のペナルティを受けない。  VI類武器で種別が“メレーコンバット”のものから選択して《習熟》した武器の攻撃ロールに、−4のペナルティを受けない。
P.45 “表4−1 特技”《二丁拳銃》特技名
 《二丁拳銃》  《二丁拳銃熟達》
P.47 《射撃強打》
 そのラウンドの単発発射するための攻撃ロールを行う前に  そのラウンドのシングルショットのための攻撃ロールを行う前に
P.48 《スローイング習熟》
 武器固有の火力またはENC相当のダメージが換算される。  武器固有の火力またはENC相当のダメージ(対人○/対物×、ダメージ種類:殴打)が換算される。
P.48 《鋼の意思》特技名
 《鋼の意  《鋼の意
P.49 《武器熟練》 前提条件
 その武器の《習熟》基本攻撃ボーナス1以上  その武器の《習熟》基本攻撃ボーナス1以上
P.49 《武器開眼》 前提条件
 その武器の《習熟》《武器熟練》基本攻撃ボーナス4以上  その武器の《習熟》《武器熟練》基本攻撃ボーナス4以上
P.49 《上級武器熟練》 前提条件
 その武器の《習熟》、《武器熟練》、基本攻撃ボーナス8以上  その武器の《習熟》、《武器熟練》、基本攻撃ボーナス8以上
P.49 《上級武器開眼》 前提条件
 その武器の《習熟》、《武器熟練》、基本攻撃ボーナス12以上  その武器の《習熟》、《武器熟練》、基本攻撃ボーナス12以上
P.49 《武器の妙技》 前提条件
 基本攻撃ボーナス1以上  基本攻撃ボーナス1以上
P.49 《ヘビーウェポン習熟》
 《習熟》なしで武器を使うキャラクターは攻撃ロールに−6のペナルティを受ける  《習熟》なしで武器を使うキャラクターは攻撃ロールに−4のペナルティを受ける
P.49 《マーシャルアーツ習熟》解説中全般
 非致死ダメージ  非致傷ダメージ
P.50 《鎧習熟:オートプロテクター》“特殊”
 特殊:ブロックバスターは《鎧習熟:オートプロテクター》を最初から取得している。改めて修得する必要はない。  特殊:ブロックバスター、ランドブラスターは《鎧習熟:オートプロテクター》をボーナス特技として選択できる
P.60 “表5−6 攻撃ロールへの修正値”に行追加
   仲間と近接戦闘中の敵への射撃、遠隔攻撃を行う|近接/−|遠隔/−4
P.60 “表5−6 攻撃ロールへの修正値”伏せ状態の遠隔の値
 −3  −3 (3は上付き)
P.60 “表5−7 ACへの修正値”で削除
 盲目状態 −21 (1は上付き)  盲目状態
P.63 通常の射撃の種類“発射方式Ax”文中
 攻撃ロールへの修正が1射ごとに−2ペナルティーがつく。  攻撃ロールへの修正が1射ごとに−2ペナルティーがつく。このペナルティは累積する。
P.64 “クリティカル:”文中
 〜合計する。最初の攻撃ロールの〜  〜合計する。最初の攻撃ロールの〜
P.75 表6−1 サイバーパーツ全身・強化人工神経類の“効果”
 DIX  DEX
P.80 “キュプロプス”“ネッガー”サイバーパーツ:メンタルスタビライザー
 メンタルスタビライザー(損傷時の意志セーヴに+10のボーナスを得る)  (フルボーグの専用装備。大規模ダメージ時の意志セーヴのルールはありません。)
P.81 “ネッガー”
 特殊:(空欄)  特殊: (項目削除)
P.142 データの書式、“Axオート”
 xはオートで射撃が続くラウンド数を示す  xは1ラウンド中の発射回数で、この回数の攻撃ロールと弾丸消費が自動的に行われるを示す
P.150 表9−5 V類武器“手榴弾”のクリティカル値
 (+6)  20(+6)
P.150 表9−5 V類武器“スタングレネード”のクリティカル値
 (+10)  20(+10)
P.150 表9−5 V類武器“APボウ”のクリティカル値
 (+5)  20(+5)
P.151 表9−6 VI類武器“日本刀”ダメージ種別
 斬撃  斬撃または刺突
P.151 表9−6 VI類武器“レーザーブレード”ダメージ種別
 斬撃・刺突  レーザー
P.151 表9−6 VI類武器“高周波ブレード”ダメージ種別
 斬撃または刺突、および音波  斬撃または刺突 、および音波(削除)
P.158 “発信機”
 1cm立方ほどの大きさをする発信機で、50q先までレーダーで捉えることができる。  1cm立方ほどの大きさ発信機で、50km先までレーダーで捉えることができる。
P.158 “ロケットリュック”
 背中に背負う小型ロケットで、1q飛行することができる  背中に背負う小型ロケットで、1km飛行することができる
P.158 “盗聴機”
 大きさ1p立方ほどで  大きさ1cm立方ほどで

 ※エラッタについて、SNS「mixi」内の「メタルヘッド」コミュニティをはじめ、カスタマーサポートへのメールでの投稿による多数のみにさんのご協力を賜りました。お礼申し上げます。

エラッタ [クリティカル/ジャム 関連] (Update:2008/03/18) Page Top

 武器類の表において、クリティカルが“20”以外、とジャムが“1”以外の値がある場合に、範囲の表記ができていない箇所があります。
 クリティカルに“18”もしくは“19”と記してある場合、前者は正しくは“18〜20”であり“18”“19”“20”が、後者は“19〜20”という表記が正しく“19”と“20”の出目がクリティカルになります。
 ジャムに“2”もしくは“3”と記してある場合、前者は“1〜2”が正しい表記で“1”“2”がジャム、後者は“1〜3”が正しく、“1”“2”“3”の出目がジャムになります。
 以下、個別にご案内いたします。

▼P.64 “MHd20でのクリティカルとジャム”
ジャム:
 (VI類武器はジャムは起こさない)  (VI類武器は、解消しなければならないジャムは起こさない。単に攻撃に失敗する
 
▼P.128 "表7-30 CS用ヘビーアーム"
30mmバスターライフルの“クリティカル”
 19  19〜20
30mmバスターライフルの“ジャム”
 2  1〜2
30mmコマンドウライフルの“クリティカル”
 19  19〜20
30mmコマンドウライフルの“ジャム”
 2  1〜2
55mmロングライフルの“クリティカル”
 18  18〜20
105mmロングライフルの“クリティカル”
 19  19〜20
レーザーランチャーの“クリティカル”
 19  19〜20
レーザーランチャーの“ジャム”
 2  1〜2
30mmロックガンの“クリティカル”
 18  18〜20
12.7mmバルカンライフルの“クリティカル”
 18  18〜20
12.7mmバルカンライフルの“ジャム”
 2  1〜2
バーストATライフルの“クリティカル”
 18  18〜20
20mmコンパクトマシンガンの“ジャム”
 2  1〜2
ジャイアントショットガンの“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.129 “表7-31 CS用キャリア・ウェポン"
5.56mmガンポッドの“ジャム”
 2  1〜2
7.62mmガンポッドの“クリティカル”
 19  19〜20
7.62mmガンポッドの“ジャム”
 2  1〜2
レーザーガンポッドの“ジャム”
 2  1〜2
20mmガンポッドの“クリティカル”
 18  18〜20
7.62mmガンポッドの“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.131 "表7-33 CS用メレー・ウェポン"
クラッシャーナイフの“クリティカル”
 19  19〜20
コイルボムの“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.144 "表9-1 I類武器"
.45カートレスの“ジャム”
 2  1〜2
.44マグナムオートの“ジャム”
 2  1〜2
短針銃の“ジャム”
 3  1〜3
.45CalSMGの“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.146 "表9-2 II類武器"
7.61mmアサルトの“ジャム”
 2  1〜2
7.62mmバトルの“クリティカル”
 19  19〜20
マグナムカービンの“クリティカル”
 18  18〜20
マグナムカービンの“ジャム”
 3  1〜3
低反動APGの“クリティカル”
 19  19〜20
 
▼P.148 "表9-3 III類武器"
7.62mmMMGの“ジャム”
 2  1〜2
12.7mmHMGの“ジャム”
 2  1〜2
オーグレネーダーの“ジャム”
 2  1〜2
75mmRPGの“ジャム”
 2  1〜2
火炎放射器の“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.149 "表9-4 IV類武器"
5.56mmミニガンの“ジャム”
 2  1〜2
7.62mmミニガンの“ジャム”
 2  1〜2
20mmバルカンの“ジャム”
 2  1〜2
10mmパルスレーザーの“ジャム”
 2  1〜2
120mm無反動砲の“ジャム”
 2  1〜2
ガンランチャーの“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.150 "表9-5 V類武器"
ブロウガンの“ジャム”
 2  1〜2
スペツナズナイフの“ジャム”
 2  1〜2
レザーディスクの“ジャム”
 3  1〜3
APボウの“ジャム”
 2  1〜2
 
▼P.151 "表9-6 VI類武器"
スタンナックルの“ジャム”
 2  1〜2
フォイルの“ジャム”
 2  1〜2
日本刀の“ジャム”
 2  1〜2
レーザーブレードの“ジャム”
 3  1〜3
高周波ブレードの“ジャム”
 2  1〜2
スタンスティックの“ジャム”
 2  1〜2
大ばさみの“ジャム”
 2  1〜2
大型ドリルの“ジャム”
 3  1〜3


ホビージャパントップへ The d20 System

原作:高平鳴海/イラスト:狭霧光明

METALHEAD Frontier 2150, ©:1990-2008 NARUMI TAKAHIRA / HobbyJAPAN CO.,Ltd All rights reserved.
the Wizards of the Coast logo, the D20 System logo, and all Wizards characters, character names, and the distinctive likenesses thereof are trademarks owned by Wizards of the Coast, Inc. ©2007 Wizards of the Coast, Inc.
© 1985-2007 HobbyJapan CO.,Ltd All Rights Reserved.一切の無断転載を禁止します。